むすびえでは、Amazonの「ほしいものリスト」を活用したこども食堂への物資支援を開始しました。「ほしいものリスト」には、それぞれのこども食堂が必要としている商品が掲載されています。
※ご支援いただきました支援品は、こども食堂の活動等に広く充てられます。皆さまの温かいご支援・ご協力をお願いいたします。
ご支援をしたい方へ
以下の「ほしいものリスト」の商品をカートに入れ、Amazonでの通常のお買い物のように購入していただきますと、こども食堂へ商品が配送されます。
おすすめPickUp
子どもの居場所こばんち
沖縄県那覇市
ほしい物リストで応援沖縄県那覇市にて活動を行なっております「子どもの居場所こばんち」です。2020年10月から活動をスタートし、弁当配布の日は参加者が100名を超えるようになりました。家庭・学校に次ぐ第三の居場所づくりとして、子ども達が安心して楽しく過ごせるよう、さまざまなプログラムを用意したいと活動の幅を広げています。安定・継続した運営のため、多くの方にご支援いただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします★
NPOかけはしこども食堂
愛知県名古屋市
ほしい物リストで応援名古屋市西区枇杷島学区で2022年6月に開設。学区初のこども食堂として地域と協働して運営。 毎月100人を超える方が参加してくれています。こどもからお年寄り、障害のある方、学生さんなど多世代がリアルに繋がり一緒に食事や楽しい季節ごとのイベントなどを楽しむみんなの居場所(交流拠点)を地域で毎月作っています。 小学生から大学生のボランティアの受け入れを積極的に行ったり、学区内の高校と連携し、子ども達の社会貢献活動やキャリア教育支援にも力を入れています。 「楽しい!優しい!温かい!笑顔つながるかけはしの場を応援して頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします
こども食堂「渋谷区おばさん」
東京都渋谷区
ほしい物リストで応援こども食堂「渋谷区おばさん」は渋谷区に住むちょっとおせっかいなおばさん達がこだわりの食事を提供しているこども食堂です。
居場所づくりも大切にしており、渋谷区代々木にある「立正寺」というお寺で活動を行っています。
当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しており、リンクからの購入によって得られる紹介料は、こども食堂への支援に活用します