TOP

地域

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

富山県

石川県

福井県

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

鹿児島県

沖縄県

\   大阪府   /

大阪市

おすすめPickUp

 

大山畜産 こども食堂


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

みんなで、ご飯を食べたり、遊んだり、宿題をしたり、こどもたちが安心して過ごすことのできる、地域ぐるみでこどもを大事にする「こども食堂」「こどもの居場所 」を造り、こどもたちに食の提供だけでなく学習支援や体験格差をなくすための多様なイベントも開催して、「地域住民の交流」の取組みもするとともに、こどもの孤食や欠食を防ぎ、ひとり親、貧困家庭の支援も目的に、毎日開催の「フードパントリー」、月1回以上の「こども食堂」を開催をしています。

開催時には100~300人の地域住民が参加されており、大規模な取り組みを目指しています。

もっと見る  閉じる 
 

こども食堂 とも淀キッチン♪


大阪府 大阪市

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

2017年よりこども食堂の運営をしています。手作りごはんの提供をモットーに昔ながらの皆で食卓を囲み喋りながらご飯を食べる食の楽しみを提供しいます。コロナ渦は弁当お持ち帰りにて対応しています。

もっと見る  閉じる 
 

佃子ども食堂


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

コロナ禍だからこそ子ども達を、子育て世帯を応援したいと思い主に子どもへの食事提供をしています。その際にお菓子やジュースを渡したいのでエントリーしました。どうぞ宜しくお願いします。

もっと見る  閉じる 
大阪府 大阪市

検索結果

 

子ども食堂dot


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

私達は、1人の小さな点が多くの方とつながり大きな円となって共生する事を願ってこの活動を行っております。地域貢献活動・子どもの居場所・フードバンク・リユース等子ども達を真ん中に地域の皆様と盛り上げたいと思います。

もっと見る  閉じる 
 

子ども食堂 土よう日の給食


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

団地が多く子どもも多いですが独居老人も多くいる地域ですが、子供会や老人会がなく、地域の有志で任意団体を立ち上げて子ども食堂を始めました。子ども食堂の活動では地域のお年寄りも給仕のお手伝いで活躍してもらっています。異世代の交流を通して地域社会の信頼関係を築き、子どもやお年寄りの居場所、拠り所を作っていきたいと思っています。また、夏はヨーヨー釣りなどのイベントと冬には餅つきかいを企画しています。日本の風習、食文化を、お年寄りが伝えて子どもたちが受け継ぐ機会の場にしたいと思っています。よろしくお願いします。

もっと見る  閉じる 
 

わははハウス


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

大阪市生野区で障害児者家族のためのコミュニティ「わははハウス」を運営しています。子ども食堂(フードパントリー事業)を通じて、わははハウスへの訪問の機会を増やし、障害のある子どもと家族が地域とつながりながら生活しやすくなるようサポートしています。

もっと見る  閉じる 
 

フードパントリーあいれ


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

ひとり親家庭や何らかの事情で生活に困窮している子育て世帯を限定に支援活動を行っています。形態は主に食料品や日用品・お弁当を配布するフードパントリーですが、不定期で子ども食堂やイベント開催も行っています。朝から晩まで働いている保護者の一助になれたら、お役に立てたらという思いで活動をしています。支援することで少しでも家計に余裕ができ、そのお金をお子さんのために活用していただけるとお子さんの笑顔が見られますし、余裕ができると家庭も明るくなると思います。また、月に一度ですが会話を交わすことでコミュニケーションができ、心配ごとや困りごとも相談してくれるようになります。各関係各所へ繋ぐことで孤立を防ぐこと、1人で悩むことのないように困った時の居場所、心の拠り所になればと思います。

もっと見る  閉じる 
 

いくPAのこども食堂~てんこもり~


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

NPO法人多文化ふらっとは、大阪市生野区で閉校となった御幸森小学校の跡地をで外国につながる子どもたちの学習支援に取り組んでいます。学習サポート教室DO-YA、日本語学習サポートDO-MO、体験活動DO/COの他、毎週金曜日には、子ども食堂~てんこもり~も開催し、毎回20名を超える子どもたちが参加しています。図書室~ふくろうの森~も毎週火・金・土に開放し、子どもたち・乳幼児の親たちの居場所となっています。また、地域のボランティアの方と一緒に、子どもたちの学びにもつながるよう、いくPAの農園~ぐるぐる~で野菜栽培にも挑戦しています。

もっと見る  閉じる 
 

大山畜産 こども食堂


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

みんなで、ご飯を食べたり、遊んだり、宿題をしたり、こどもたちが安心して過ごすことのできる、地域ぐるみでこどもを大事にする「こども食堂」「こどもの居場所 」を造り、こどもたちに食の提供だけでなく学習支援や体験格差をなくすための多様なイベントも開催して、「地域住民の交流」の取組みもするとともに、こどもの孤食や欠食を防ぎ、ひとり親、貧困家庭の支援も目的に、毎日開催の「フードパントリー」、月1回以上の「こども食堂」を開催をしています。

開催時には100~300人の地域住民が参加されており、大規模な取り組みを目指しています。

もっと見る  閉じる 
 

つながり食堂


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

今年10月から子ども食堂を始めました。今はみんなで会食が出来ないので、手作りお弁当を配布しています。コロナ過で先が見えないこんな時だからこそ、地域の助け合いのつながりが出来たらいいなーと思っています。子育て世帯や高齢者を食を通じて支援して行き、いずれは多年齢交流ができる集いの場になれば素敵だな~と思っています。

もっと見る  閉じる 
 

佃子ども食堂


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

コロナ禍だからこそ子ども達を、子育て世帯を応援したいと思い主に子どもへの食事提供をしています。その際にお菓子やジュースを渡したいのでエントリーしました。どうぞ宜しくお願いします。

もっと見る  閉じる 
 

ながほりこども食堂


大阪府 大阪市

ほしい物リストで応援

ながほりこども食堂は大阪市西区にある、地域の居場所です。コロナ禍での通常開催が難しく、現在は月1回のフードパントリーや、各家庭への食材配達活動を随時行っております。 母体が小児科ということもあり、コロナを機に日々の生活相談やストレスを抱えているご家族が急増しています。地域の子どもたちや、頑張っている親御さん達を少しでも支えられるよう、ご支援をよろしくお願いします。

もっと見る  閉じる 
 

子ども食堂もぐもぐ


大阪府 大阪市

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

大阪市旭区周辺の生活困窮世帯の子どもたちに、子ども食堂での食事の提供、食材配布(フードパントリー)を行うために多くの支援を御願いします。

もっと見る  閉じる 
 

こども食堂 とも淀キッチン♪


大阪府 大阪市

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

2017年よりこども食堂の運営をしています。手作りごはんの提供をモットーに昔ながらの皆で食卓を囲み喋りながらご飯を食べる食の楽しみを提供しいます。コロナ渦は弁当お持ち帰りにて対応しています。

もっと見る  閉じる