TOP

地域

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

富山県

石川県

福井県

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

鹿児島県

沖縄県

\   山口県   /

おすすめPickUp

 

スマイルホーム山口


山口県

ほしい物リストで応援

子ども達の第3の居場所として、あらゆる世代が交流できる子ども食堂を開設しました。毎回食事の提供だけでなく学生ボランティアと一緒に楽しいイベントも開催しています。1人でも多くのみなさんに笑顔と元気が届けられますよう、そして私達が無理なく続けていけます よう、ご支援の程よろしくお願いします。

もっと見る  閉じる 
 

Waku-Waku 倶楽部 笑久保


山口県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

Waku-Waku 倶楽部 笑久保(えくぼ)は、毎月第4土曜日のお昼に、地域のこどもたちに温かい食事を提供しています。限定100食を用意して皆様のお越しをお待ちしています。

もっと見る  閉じる 
 

遠石のいーばしょ、おとなりさん


山口県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

誰も取りこぼさない、豊かで優しい地域社会の再生を目指し、山口県周南市で毎月1回、多世代交流の地域食堂と、食事に困っている子育て中の家庭を対象にフードパントリーを開催しています。 コロナによる自粛生活が続き、改めて地域が繋がる力、支えあう力の大切さを感じています。子どもからお年寄りまで、コロナ禍でも交流できる場所として活動が続けられるように、皆様のご支援をよろしくお願いします。

もっと見る  閉じる 
山口県

検索結果

 

おいでませ食堂


山口県

ほしい物リストで応援

山口県山口市で、おいでませ食堂(こども食堂・地域食堂)をさせて頂いています。 ◯参加無料 予約不要  ◯どなたでも参加OK! ◇2〜3ヶ月に1回開催 ◇ご高齢の方、一人暮らしの方々にもお渡しさせて頂いています。 お弁当80食作っています。🍀息子が先天性の病気があり、支援学級に在籍しています。息子を通して、同じ様な方々のお手伝いが出来ればと思い、ママ友達と始めました😊 こちらでお願いする物は、食堂利用者の方々へ届きます。どうぞお力添えをお願い申し上げますm(__)m

もっと見る  閉じる 
 

あきみん食堂


山口県

ほしい物リストで応援

周南市の秋月市民センターであきみん食堂を5月から2ヶ月毎に安心,安全な手作り弁当を提供しています。秋月地区の母子,父子、多子家庭の子供は無料でしています。大人は300円,子供は100円でフードパントリーも行っています。ボランティアもする方もされる方も皆んなが幸せになれる活動を目指しています。

もっと見る  閉じる 
 

スマイルホーム山口


山口県

ほしい物リストで応援

子ども達の第3の居場所として、あらゆる世代が交流できる子ども食堂を開設しました。毎回食事の提供だけでなく学生ボランティアと一緒に楽しいイベントも開催しています。1人でも多くのみなさんに笑顔と元気が届けられますよう、そして私達が無理なく続けていけます よう、ご支援の程よろしくお願いします。

もっと見る  閉じる 
 

こども食堂ひだまり


山口県

ほしい物リストで応援

2019年12月にこども食堂ひだまりを゙開設、食事を通して地域の皆で楽しく交流出来る触れ合いの居場所作りを゙目的としています。 開設後コロナ禍で会食が困難になり、小人数の居場所支縁として、放課後のこどもさん(留守家庭学級利用のこどもさん主体)と宿題をし、季節の体験学習、外遊び、調理体験等、その後皆で夕食を囲みます。こどもの楽しみと保護者の安心を目指します。又一人親家庭を対象に食品配布、弁当配布を不定期に開催、特に弁当配布は保護者がゆったりとした心持ちで、こどもさんと食事が出来ます。保護者も優しい心になれるとの感想に、こちらが元気を頂いています。又、コロナ禍の鎮静に伴い、会食形式のこども食堂を再開、地域の方のお手伝いや参加、こどもと保護者が一同に会して和やかに食事が出来ると、それぞれが地域の一員として、自己肯定感の上昇、情緒の安定の後押しになれれば、嬉しい限りです。これからも、地域の居場所になれるように活動を続けて行こうと思います。

もっと見る  閉じる 
 

YoiーYoiキッチンとよい実行委員


山口県

ほしい物リストで応援

子どもから大人まで、地域の人が顔を合わし、楽しめる地域食堂です。また、多世代交流の場から、地域で連携のとれる地域共生社会を目指したいと考えています。とにかく、みんなが笑顔で過ごすことのできるような場を作っていけたらと思っています。

もっと見る  閉じる 
 

やっぷ食堂


山口県

ほしい物リストで応援

やっぷ食堂は、現在2か月に一度のペースで200人規模の移動型ちいきしょくどうを開催しています。食事の提供のほか、フードドライブ、フードパントリー開催、工作作りげーむをしたり、宿題教えてもらえたりと地域の子供をはじめ、じゅうみんみんなの居場所となるよう活動しています。

もっと見る  閉じる 
 

こども食堂オハナ


山口県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

2021年3月から2か月に1回程度、こどもを中心とした地域のすべての年齢層を対象に、食を通じてほんのちょこっとでも、「楽しい」「おいしい」と共に笑顔になれる場を提供したく、楽しく活動しております。 現在は、コロナ禍の為基本的には手作り弁当の配布や子育て家庭への食品配布をしております。 よろしければご支援お願い致します。

もっと見る  閉じる 
 

遠石のいーばしょ、おとなりさん


山口県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

誰も取りこぼさない、豊かで優しい地域社会の再生を目指し、山口県周南市で毎月1回、多世代交流の地域食堂と、食事に困っている子育て中の家庭を対象にフードパントリーを開催しています。 コロナによる自粛生活が続き、改めて地域が繋がる力、支えあう力の大切さを感じています。子どもからお年寄りまで、コロナ禍でも交流できる場所として活動が続けられるように、皆様のご支援をよろしくお願いします。

もっと見る  閉じる 
 

Waku-Waku 倶楽部 笑久保


山口県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

Waku-Waku 倶楽部 笑久保(えくぼ)は、毎月第4土曜日のお昼に、地域のこどもたちに温かい食事を提供しています。限定100食を用意して皆様のお越しをお待ちしています。

もっと見る  閉じる