\ 兵庫県 /
おすすめPickUp
はばたく食堂
兵庫県
ほしい物リストで応援毎月 第2、第4 月曜日の17時~19時30分
【18歳まで無料 💡大人は御支援金として400円をお願いしております♡♡🙇♀️♡♡】
♡愛情マンチクリン♡
♡おなかポンポコリン♡
♡皆で一緒にワイ♪ワイ♪食べよ♡
をコンセプトにこどもだけぢゃなく
大人だけでも大歓迎です❤️💛💚💙💜
お持ち帰りもできますが
基本的には会食メインで開催しています🎶
(季節のイベントの企画などもあります)
子ども食堂・学習支援瞳
兵庫県
ほしい物リストで応援私達は主に3つの活動をしています。
1→子ども食堂では鰹と昆布で出汁を取っただし巻き卵又はスパムと卵をご飯と海苔で巻いたおにぎらずを提供し学習支援では甲南大生や親和高生に来ていただきマンツーマンで指導をしています。2→居場所づくりでは卵サンドとコーヒーを提供しています。3→夜ごはん菜彩ではJA兵庫神戸御影支店様より提供して頂いた野菜を調理しお弁当を提供しています。
検索結果
こども食堂キズナ
兵庫県
ほしい物リストで応援神戸市中央区で第一第三土曜日にこども食堂を行っています。学習支援、行事ごとに楽しいイベントも企画しています。英語の先生にきてもらい英語も学べますABC~こどもたちの笑顔が毎回あふれるような居場所作りをしています。これからももっとたくさんの子ども達に知ってもらい、来てもらい楽しい場所を提供していきたいと思います。是非ご支援ください。
香美町みんなのこども食堂
兵庫県
ほしい物リストで応援兵庫県北部香美町初のこども食堂11月からスタートしました、海と共に暮らす香住区、美しい里山風景の小代区、スキー場で知られる山岳村岡区この3つの町に食事スタイルの暖かいご飯をお届けしようと思っています。
みんなのごはん北鈴蘭台
兵庫県
ほしい物リストで応援神戸市の北区で毎週火曜日は北鈴蘭台で毎週月曜日に16時から18時にこども食堂を開催しています。こども食堂を開くことにより子供たちの居場所になればと考えております。子供たちの笑顔をみる為に宜しくお願い致します。
山の子ベースキャンプ
兵庫県
ほしい物リストで応援豊かな自然体験という五感が刺激される学びの機会に子どもたちが開かれている ・世代を越えた相互承認の経験や受容される経験を通して自己肯定感や自己効力感が育まれる ・ 成長してからも安心して立ち寄れる母港的な存在となる
クルたん食堂
兵庫県
ほしい物リストで応援NPOインクルひろばでは、毎週木曜日の夜に誰でも利用できる子ども食堂を開き、誰かと一緒にごはんを食べる楽しみを共有しています。また、週に3回のフードパントリーでは、様々な問題を抱えた親子との食を通じたゆるやかな繋がりを目指しています。物価の高騰等、世知辛い世の中ですが、皆のささやかな楽しみの場となるよう、試行錯誤で居場所づくりをしています。ご協力いただけると幸いです。
わかば子ども食堂
兵庫県
ほしい物リストで応援2021年4月から活動をスタートしました。小学校、中学校に隣接する地域の為、子どもたちの人数も多く、1回あたりの利用者は80名から100名の皆さまにご利用いただいております。毎月3回(内2回はお弁当配布、1回はフードパントリー)開催しております
子ども食堂あかね&宿題おわらせ会
兵庫県
ほしい物リストで応援兵庫県川西市のキセラで毎月第2・4火曜日に子ども食堂とフードパントリー・学習支援を開催しています。毎回50名ほどの子どもたちや家族に利用してもらっています。毎回なぞなぞ大会やボランティアさんからのプレゼントなどで楽しくやっています。是非ご支援ください。
こども食堂ハグモグ
兵庫県
ほしい物リストで応援「陽気サポートゆしま」では、2021年夏より、兵庫県豊岡市の城崎温泉にて、月に一度、「こども食堂ハグモグ」を開催しております。
地域のこどもたちやその親御さん、またご高齢の方々への食事の提供等を通じて、地域のつながりの拡充やこどもたちの健全育成を目指し活動しております。
財政的にはまだまだ厳しい状況ではありますが、こども食堂の運営を細く長く続けていきたいと存じます。
何卒ご理解・ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
さとのわの食卓
兵庫県
ほしい物リストで応援さとのわの食卓は神戸里山の農村地域にあります。日中は小中学生中心の不登校の子ども達の居場所として、夜は子ども食堂として若者中心に多世代交流の場となっています。日頃の継続した地域コミュニティによって防災に繋がるよう活動しています。