\ 福島県(1件) /
おすすめPickUp
ねごと子ども朝食堂
大阪府堺市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援週3回参加者約20名の朝ご飯を通して家庭的な温かさを感じてもらおうと、子ども朝食堂をスタートしましたが、それ以外のニーズがだんだんと強まり、特にコロナ禍の中においては「食+つながり」になっていきました。 朝ごはんだけでも、年間約100回と回数が多いため運営費が非常にかかります。それと夏場には子供達のキャンプ活動を行っている為、マイクロバス代や施設費用が高額になり、運営上重くのしかかってきます、寄贈物品は新たな支援の取り組みや、子供達へプレゼント、学習支援などに使わせていただきたいと思っています。
きうちこども食堂
和歌山県海南市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援海南市初としてこども食堂を始めて5年目になります。コロナ禍になってからは、ドライブスルーで子育て世帯にお弁当を配布するなど、日頃余裕のないお母さん方の負担を少しでも減らし、子供達とゆっくりのんびり過ごしてもらいたいとの思いで活動しています。
子供達が豊かな日常を送るには、まずはお母さん(又はお父さん)の心のゆとりが必要なのかな?と考えています。
お弁当の配布以外にも、ひとり親世帯にフードパントリーでお米や食材を配布したり、休み期間には子供達の学習支援、不定期でお祭りをやったりと、子供達の成長にとって必要な支援を、模索しながら色々取り組んでいます。
にぎわいこども食堂
大阪府堺市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援コロナ下の中で、子ども達の方が不自由で我慢を求められ、その中で必死に素直に通ってくれているように思います。
こども食堂を通して、子ども達がみんなで安心して楽しくご飯を食べる事が出来て、おうちの人も、その日だけでもご飯を作る負担が減り、穏やかな気持ちで子どもと接してもらえるようにと活動をさせてもらっています。
支援の輪を更に広げるためと、活動の継続のために応援よろしくお願いします。
検索結果
いなわしろ地域食堂まんまる
福島県耶麻郡
ほしい物リストで応援いなわしろ地域食堂「まんまる」は福島県猪苗代町で最初の「こども食堂」「シニア食堂」として2021年11月に運営を開始しました。現在、こども食堂・シニア食堂とも月1・2回、毎食25食程度、お弁当のテイクアウトと配達を実施しています。回を重ねるごとに需要が高まっておりますが、個人で運営しているため、資金面と物資面で余裕がありません。テイクアウト用の容器や食材などご提供いただけると大変助かりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。