\ 兵庫県(1件) /
おすすめPickUp
バリバリキッチン
福岡県福岡市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援バリバリキッチンは子ども食堂とスパイスカレー専門店を併設した店舗です。月間20日間以上、年間で250日以上子ども食堂を開催しています。
子供達には完全無料でお菓子やジュース、食料品の配布と食事の提供を行っています。また母子家庭等の生活困窮者世帯への食糧支援も行っております。
店舗は近隣4校区の学校に挟まれた立地にあり子どもたちの利用頻度がとても多いです。そのため食料や子供達への配給できる物が常時不足しております。
子ども達が当たり前の生活を送れるように、従業員2名で地域の子ども達をご支援しています!ぜひ皆様の応援をお待ちしております!!
おひさまとソラタロウ
福島県郡山市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援おひさまとソラタロウこども食堂は、令和4年4月からこども食堂を始めたばかりです。 月に一回〜二回こども食堂を開催し、週三日、JAさんのご協力で野菜のフードパントリー、企業さんからの寄付で、食料品や日用品のフードパントリーを開催しております。こども食堂では、白神こだま酵母と糀を使ったピザや、ゲランドの塩を使ったクレープやワッフルなど手作りで作っています。 こども食堂の際は縁日も開催し、わなげ、まとあて、駄菓子釣りなど、こども達にはこどもらしい体験を、大人はこどもに戻れる時間を。 不定期ではありますが、文化体験として抹茶体験や中国茶体験、革の体験などの体験もあります。 地域の交流、多世代、沢山の方の交流の場にもなっています。こども食堂の需要が高まっておりますが、個人で運営しているため、資金面や、物資面などこども食堂を維持していくためのご支援や、縁日の景品や、テイクアウト用の容器や食材などご提供いただけると大変助かりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
検索結果
鳥の巣
兵庫県神戸市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援関西学院大学の学生を中心に今年の8月から動き始めた子ども食堂「鳥の巣」です。関西学院大学生、葺合高校生、甲南大学生を中心に、学生主体で動かしています。地域の福祉センターの副代表である方のカフェの営業終了後の時間を使わせていただき、非営利で活動しています。「やってみたい!から生まれるMANABI」をコンセプトに子供たちのやってみたい!から生まれた、クリスマス会やピザパーティー、ワードウルフなどを行っています。運営している学生たちも毎回何度も話し合いを重ねて準備してくれています。学生の子ども食堂や地域の居場所についてのインプットを増やすことで、もっと多くの子供達に、もっと素敵なサービスを届けれたらと思っています。よろしくお願いします。