\ 北九州市(3件) /
おすすめPickUp
きっちん・こすもすこども食堂
埼玉県久喜市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援NPO法人きっちん・こすもすは、鷲宮東コミュニティセンターで、障がい者の方々と共にコミュニティレストランを運営しています。レストランの収益は障がい者の方々へのお給料の他、子ども食堂やフードパントリーの運営に還元しています。図書コーナーや勉強スペースを設けて、誰もが立ち寄れる、垣根のない地域の憩いの場を目指しています。
「もぐもぐ」カフェ
和歌山県伊都郡
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援2023年4月、かつらぎ町初の子ども食堂「もぐもぐ」カフェが妙寺公民館で誕生しました。毎月1回かつらぎ町の子どもは誰もが無料で利用できる場所、「地域の子どもは地域で育てる」を合言葉に運営・地域ボランティアの皆さんと運営しています。
にじいろ食堂
愛知県安城市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援にじいろ子ども応援団は、孤立する家庭で育つ子どもやその親に対して、
つながりを持ち安心して生活ができるように支援をするために、地域の
居場所としての食堂やフードパントリーの実施をしています。こども達が笑顔になる様々な体験や、活動を継続するための支援品を寄付していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
検索結果
黒崎子ども食堂
福岡県北九州市
ほしい物リストで応援福岡県北九州市の黒崎で子ども食堂を開催しています。黒崎子ども食堂です。
代表が急病のため、利用者のメンバーが前任の意思を引き継いで集まり再開することになりました。アットホームな環境で親子で楽しく食事ができる食堂を目指していますのでよろしくお願いします。
高須子ども食堂カリス
福岡県北九州市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援北九州にある子ども食堂です。ママ達が中心となっているボランティア団体です。月1〜2回程度、子ども食堂&フードパントリーを実施しています。農家出身の代表が、野菜のフードロス削減と、子ども会のないこの地域で、親子が交流できる場所を作りたい想いから、2022年より継続開催中です。
八っちゃん家
福岡県北九州市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援八っちゃん家は月2回北九州市の八枝市民センターで子ども食堂を開催しています。子ども達はおいしいご飯を食べて、笑顔で思い思いの時間を過ごしています。6年前の開設当初から来てくれていた子どもの中には、高校生ボランティアとして活躍している子もいます。子ども達やそのご家族の笑顔を繋ぐ居場所として、継続するためのご支援をよろしくお願いいたします。