TOP

地域

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

富山県

石川県

福井県

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

鹿児島県

沖縄県

\   愛知県   /

愛知県

検索結果

 

子ども食堂 manmaハウス


愛知県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

愛知県岡崎市矢作南学区にある子ども食堂です。月に1回、みんなでご飯を食べたり、映画を見たり、勉強したり、季節のイベントをしています。地域のみんなの居心地の良い場所を目指しています。

もっと見る  閉じる 
 

まめっ子


愛知県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

まめっ子は、毎月第3金曜日に子どもとその保護者が集まり楽しくご飯を食べて過ごしています。子ども達は、宿題をしたり、集団遊びをしたりします。地元野菜をふんだんに使い、ばあば11人集団の手による安心、安全な手作り料理です。「同じ釜の飯を食べる」取り組みを通して、食べる人、作る人、支える人が親睦を深め、地域愛を育みます。

もっと見る  閉じる 
 

子ども食堂ニコニコごはん


愛知県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

子ども食堂ニコニコごはんでは、人との繋がりが疎遠になりつつある現代。子供たちが多世代とのコミュニケーションを計り、孤食問題や高齢者支援、育児に家事、仕事に毎日頑張っているお母さん、お父さんへほんの少しの応援と子供たちが安心して安らぎの場として提供していきたいと思っています。月一回の子ども食堂以外にも学習支援、子ども会、フードパントリーなどの活動も行っております。

もっと見る  閉じる 
 

えほんしょくどうどうぞの店


愛知県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

愛知県岡崎市のコミュニティラジオ放送局内で子ども食堂を開催しています。月2回ラジオ生放送をしています。 毎月23日に子ども食堂を開催(給料日前)今はコロナ禍でお弁当配布に切り替えて活動中。消耗品など寄付は大変うれしいです。

もっと見る  閉じる 
 

きりん食堂


愛知県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

コロナ禍前に子ども食堂を立ち上げました
白井です。立ち上げた途端にコロナが蔓延してしまい、開催日も決まっておりましたが、延期することに。開催できない期間は、子ども食堂について勉強することができ、いろんなところへ出向き、人脈作りに励みました。
私たちのチームはきりん食堂という名前で活動しております。みんなが来るのを首を長くして待ってます。という意味でつけました。
誰でも来れる、赤ちゃんから高齢者まで、孤食を減らし、人と関わり、地域で助け合う
そして私の地域は、津波の危険地域などになっていて、防災力もつけたいと思っています
楽しい場所、いつでも笑顔が溢れる場所づくりにマンパワーで頑張りますので、ご支援よろしくお願いします

もっと見る  閉じる 
 

じゅうしやまこども食堂


愛知県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

毎週火曜日にこども食堂を開催していますが、だんだん利用される方が増え、こども弁当支援は現在60〜70食になりました。配布開始30分前から並ばれ、配布開始して15分くらいで完売することも増えてきました。食料支援では毎月30世帯×2回の支援を行なっています。募集開始から30分程度で募集終了となります。
少しでもこども達の笑顔が増えるように、終わりのみえない世の中ですが、少しでも地域の子育て家庭を支えれるように活動継続して頑張ります。今回の図書商品券は、こども食堂学習支援の1つとして、こどもに人気の絵本や学びに繋がる本を購入させていただきたいです。よろしくお願いいたします。

もっと見る  閉じる 
 

にじいろ食堂


愛知県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

にじいろ子ども応援団は、孤立する家庭で育つ子どもやその親に対して、
つながりを持ち安心して生活ができるように支援をするために、地域の
居場所としての食堂やフードパントリーの実施をしています。こども達が笑顔になる様々な体験や、活動を継続するための支援品を寄付していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

もっと見る  閉じる 
 

いっぽん松こども食堂


愛知県

食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援

子育て世帯はもちろん地域のつながりの場所作りを仲間と運営しています。

もっと見る  閉じる