

むすびえでは、Amazonの「ほしいものリスト」を活用したこども食堂への物資支援を開始しました。「ほしいものリスト」には、それぞれのこども食堂が必要としている商品が掲載されています。
※ご支援いただきました支援品は、こども食堂の活動等に広く充てられます。皆さまの温かいご支援・ご協力をお願いいたします。
ご支援をしたい方へ
以下の「ほしいものリスト」の商品をカートに入れ、Amazonでの通常のお買い物のように購入していただきますと、こども食堂へ商品が配送されます。
おすすめPickUp
越谷こども食堂
埼玉県越谷市
ほしい物リストで応援全国でも稀な「毎日食堂」を埼玉県越谷市で運営しています。私たちは、市内4か所でこども食堂を埼玉県や地域企業と連携して運営しています。さらに、社協や市とも連携し、生活困窮者の方々への食材支援も行っています。2015年の活動開始以来、こどもたちと地域の未来を支えるため、多様な取り組みを実施してきました。これまでの経験を活かし、他事業者やこれから開設を目指す方々への支援も積極的に行っています。地域の皆さまと共に、温かい居場所づくりを広げていきます。
かがよひ食堂
愛知県岩倉市
ほしい物リストで応援かがよひ食堂は、地域の子どもたちと家族の笑顔が集まる子ども食堂です。「あたたかい食事」と「心がほっとする時間」を大切に、毎月楽しいメニューをご用意しています。食材は地域の皆さまや企業のご支援でまかなわれ、スタッフ全員がボランティアで運営しています。ただ食事をするだけでなく、交流や学びの場としても活用されています。みんなが安心して集える、第二の家のような存在を目指しているかがよひ食堂。ぜひ一度足を運んでみてください。一緒に素敵な時間を過ごしましょう!
特定非営利活動法人 せいじゅん たすけあい こども食堂
奈良県大和郡山市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援2018年に、奈良県大和郡山市で運営を開始し、ひとり親への支援事業、共食と食育事業、無料学習支援事業、虐待防止と子育て相談事業を行っています。2020年度の参加者は延べ3100人でした。特に新型コロナ禍にあるひとり親子育て家庭への食料品無料提供事業を強化しており、経済的に困窮されているひとり親子育て家庭に対して、隔週金曜日に夕食(弁当)と食材、食料品の無償提供を行っています。お米や食料品を購入できない家庭が増えており、それらの家庭を対象に今回のご寄付品を無料提供させて頂く予定です。どうかご支援をよろしくお願いいたします。
当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しており、リンクからの購入によって得られる紹介料は、こども食堂への支援に活用します