\ 大分市(2件) /
おすすめPickUp
こども食堂「寺子屋カフェ」
熊本県熊本市
ほしい物リストで応援こども食堂「寺子屋カフェ」です。 立ち上げは2016年1月26日、4.14熊本地震の3ヶ月前でした。「子どもの貧困」という社会現象を受けて立ち、定期的な子ども食堂の運営を継続しながら、被災母子、ひとり親家庭の子どもたち、しんどい思いを抱えられた生活困窮者の方々の生活再建のお手伝いをさせていただいて参りました。 残念ながら個人で頑張っても30世帯が限界なので、伴走型支援を目指してくれる仲間を養成すべく、2022年12月12日に”NPO法人寺子屋カフェくまもと”を設立しました。 スタッフのの力を寄せあってヤングケアラーのサポート策も図りたいと、行政と共に検討しております。
日進絆子ども食堂
愛知県日進市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援日進市の絆子ども食堂です。NPO絆とボランティアによる子ども食堂は6年目を迎えました。日進市役所隣のにぎわい交流館で月に一度ど子ども食堂とフードパントリーを開催しています。
チャーアシビー
沖縄県中頭郡
ほしい物リストで応援チャーアシビーとは沖縄の方言で”よく遊ぶ”←良い言葉で表現しています。
私たちは遊びの中に学びがあると考えています。
遊びながら大人も子どもも人々のつながりの大切さや環境についてを考えたい
そして、カラダと心に優しいライフスタイルを送りたい
個々の人生をより豊かにするそんな活動がしたい
楽しみの中に学びがあることを次の世代に伝えていきたい
地球で遊び、環境に配慮し、子どもから大人まで参加型のコミュニティ作りを最大の目的としています
私たちチャーアシビーは月に1回、イベント形式で子ども食堂を開催しています。
毎月のイベントは開催場所もバラバラで野外活動を行うこともありお外遊びの楽しさ、農業体験や、ビーチクリーンなどをしたり、屋内であれば、沖縄の伝統文化を学び、時には講師を招き環境問題のお話をしてもらっています。沖縄は異文とのかかわりが多いのでその理解として、海外の料理を食するなど、普段は個々ではできない体験を毎月様々な遊びながら学べる活動をしています。私たちは子ども達の居場所提供とともに、親の時間も大事にしてほしいと考えています。子ども達だけ私たちの居場所に預けて2~3時間を自分時間にしてもらうことも推奨しています。楽しい活動をしているのでぜひご賛同とご支援をいただければ幸いです。
検索結果
こども食堂ワクワクピース稙田
大分県大分市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援NPO法人子育て応援ワクワクピースでは、子ども食堂を月2回開催。「みんなの居場所ワクワクピースとして図書室を併設し、地域の第3の居場所として活動。こどもたちが笑顔になる・生きていくのが楽になる・自分が大好きになるキッカケとなる活動をしています。
ひまわり食堂
大分県大分市
食堂の情報はこちら ほしい物リストで応援ひまわり食堂では、毎月1回、地域の公民館をお借りして、地域の子どもたちと地域の方々のふれあい場所として、子ども食堂を開催しています。また、コロナ禍で頑張っている子どもたちやお困りの方の支援をしています。